第14期灘大学募集

灘のまちを知り、楽しく学ぶ講座「第13期灘大学」が開講します。灘大学は街がキャンパスです。様々なジャンル、視点から灘のまちを再発見する講座やガイドウォークを通して、今まで知らなかった灘と出会ってください。

≪第1回≫灘珈琲学~灘街と山 萩原珈琲90年の軌跡
今年創業90周年を迎えた萩原珈琲のコーヒートーク
日時:10月6日(土曜)10時~12時
会場:原田資料館

≪第2回≫灘土木学~鶴甲まちびらき50年
鶴甲まち開き50周年記念講演会
日時:11月23日(金祝)15時~17時(予定)
会場:鶴甲会館

 

 

 

 

≪第3回≫灘アーカイブス~阪神大水害80年
昭和13年の阪神大水害の写真を見ながら当時を振り返るフォトセッション
日時:12月8日(土曜)10時~12時(予定)
会場:未定

 

 

 

 

 

≪第4回≫灘建築学~近代郊外住宅地としての灘山麓 
笠原一人さん(京都工芸繊維大学助教)による灘住宅史
日時:1月19日(土曜)10時~12時(予定)
会場:神戸高校同窓会館

 

 

 

 

 

 

≪第5回≫灘秘宝館~原坂コレクション
原坂一郎さん(怪獣ミュージアム)の怪獣コレクション
日時:2月9日(土曜)10時~12時(予定)
会場:稗田地域福祉センター

 

 

 

 

 

≪第6回≫灘交通学~坂バス5周年トーク&ツアー ※全6講座申込者限定
坂バスが本格運行するまでの秘話とバスツアー
日時:3月2日(土曜)10時~12時(予定)
集合場所:未定

 

 

 

 

 

●受講料
全6講座 「灘百選の会」会員 1,500円 非会員 3,000円
※受講料は第一回目の会場にてお支払いください
※受講料の払い戻しはできません

●申込方法
下記の必要事項を記入の上、FAXかE-mail、はがきでお申込みください。
受講料は一回目の講座の会場でお支払い下さい。
1.住所
2.参加人数(グループ申込は2名まで)
3.参加者氏名
4.電話番号
5.「灘百選の会」会員・非会員
6.参加したい回
(申込時は「灘大学入学希望」と明記してください)
※ご記入いただいた個人情報につきましては、本講座以外での使用は一切いたしません。
※第6回は灘大学生限定講座となります。受講希望の方は平成30年12月末までに入学手続きをおすませください。

・メールで
住所、氏名、電話番号、灘百選の会の会員・非会員を記入の上件名に
「灘大学入学希望」と明記し下記までお申し込みください。
nadaku@office.city.kobe.lg.jp
・区役所で
灘区役所4F「灘百選の会」事務局(まちづくり課内)にある
申込書に必要事項を記入のうえお申し込みください。


●主催・申し込み

〒657-8570(住所不要)
灘区役所まちづくり課内「灘百選の会」事務局
Tel: 078-843-7001 (内線223)
Fax: 078-843-7034
Email: nadaku@office.city.kobe.lg.jp


2018/3/21(水祝)「本読みの時間×トーク」 〜松本隆の世界〜


春色のケーブルカーに乗ってマヤに連れて行ってよ。
摩耶山頂で松本隆のことばに出会う。
恒例の朗読イベント「本読みの時間」、今回は朗読×トークセッション×ライブという特別バージョン。
甲斐祐子さんはじめ、関西小劇場の実力個性派・有元はるかさん、さかいしんごさんという三人での朗読と、柴田航さんのギター、昭和の歌謡曲や演歌の研究者である輪島裕介さん(大阪大学文学部准教授) 、歌うライター松本創さん、灘の松本隆フリークnaddistのトークで神戸在住の稀代の作詞家、松本隆の詞の世界観に迫ります。

●日時
2018年3月21日(水祝)
15:30 開演 (15:00 受付開始 17:00 終演予定)

●会場
摩耶ビューテラス702(星の駅2階)

●参加費
1800円(ワンドリンク付き)

●出演
甲斐祐子・有元はるか(カヨコの大発明)・さかいしんご(ババロワーズ)
柴田航(ギター)、輪島裕介、松本創、naddist(トーク)

●申込方法
下記サイト申し込みフォームからお申し込みください
クービック予約システムから予約する

●主催
摩耶山再生の会


2018/2/3(土)第13期灘大学vol.5「灘秘宝館 前田コレクション」

2月の灘大学は「灘秘宝館 前田コレクション」
とてもじゃないけど見せられない灘の秘宝の数々を灘中央市場「漬物茶屋たけちょう」2階の特設会場にて一挙展示。今回のテーマは「六甲・摩耶」です。水道筋会館での学芸員トークは要申し込みです。
当日は灘中央市場のグルメイベント「紙皿食堂」も開催中。

●日時
2018年2月3日(土)
講義:10:00〜12:00
展示:13:00〜17:00ごろ

●会場
講義:水道筋会館
展示:漬物茶屋たけちょう 2階

●受講料
500円(灘大学生は無料)
※受講料は会場にてお支払いください
※展示のみの観覧は無料

●申込方法
・メールで
住所、氏名、電話番号、灘百選の会の会員・非会員を記入の上件名に
「2/3灘秘宝館係」と明記し下記までお申し込みください。
nadaku@office.city.kobe.lg.jp

●主催・問い合わせ
「灘百選の会」事務局 TEL:078-843-7001(内線224)


2017/12/9(土)第13期灘大学vol.3「灘ドボク学~六甲山と砂防ダム」

12月の灘大学はドボク学。昭和42年の集中豪雨から50年。神戸の街を守ってきた縁の下の力持ち、砂防ダムについて学びます。

●日時
2017年12月9日(土)10:00〜12:00

●会場
9:45五毛会館

●受講料
500円(灘大学生は無料)
※受講料は会場にてお支払いください

●申込方法
・メールで
住所、氏名、電話番号、灘百選の会の会員・非会員を記入の上件名に
「12/9灘大学ドボク係」と明記し下記までお申し込みください。
nadaku@office.city.kobe.lg.jp

●主催・問い合わせ
「灘百選の会」事務局 TEL:078-843-7001(内線224)


第13期灘大学募集

灘のまちを知り、楽しく学ぶ講座「第13期灘大学」が開講します。灘大学は街がキャンパスです。様々なジャンル、視点から灘のまちを再発見する講座やガイドウォークを通して、今まで知らなかった灘と出会ってください。

≪第1回≫灘醸造学~灘の酒造り300年の文化を訪ねて
今年創業300年を迎えた沢の鶴での講義
日時:10月7日(土曜)10時~12時
集合場所:沢の鶴資料館

≪第2回≫穂高・涸沢ムービー&トークセッション
灘区出身の登山家、花谷泰広さんと山岳カメラマン、宮田八郎さんのトークセッション
日時:11月11日(土曜)19時~20時(予定)
集合場所:灘区民ホール

 

 

 

 

≪第3回≫灘土木学~六甲山と砂防ダムをめぐる話
昭和42年六甲山系豪雨災害から50年、砂防ダムをめぐるトークセッション
日時:12月9日(土曜)10時~12時(予定)
集合場所:未定

 

 

 

 

 

≪第4回≫灘映像学~キングジョー没後50年ロケ地ツアー ※全6講座申込者限定
ウルトラセブン「ウルトラ警備隊西へ」ロケ地をめぐるツアー
日時:1月13日(土曜)13時~16時(予定)
集合場所:JR六甲道駅

 

 

 

 

 

 

≪第5回≫灘秘宝館~前田コレクション
前田康男さん(六甲山専門学校校長)の六甲摩耶にまつわるコレクションを鑑賞
日時:2月3日(土曜)10時~12時(予定)
集合場所:水道筋会館

 

 

 

 

 

≪第6回≫灘交通学~神戸市バス100周年ツアー ※全6講座申込者限定
神戸市交通局のボンネットバス「こべっこ2世号」体験乗車
日時:3月3日(土曜)10時~12時(予定)
集合場所:未定

 

 

 

 

 

●受講料
全6講座 「灘百選の会」会員 1,500円 非会員 3,000円
※受講料は第一回目の会場にてお支払いください
※受講料の払い戻しはできません

●申込方法
下記の必要事項を記入の上、FAXかE-mail、はがきでお申込みください。
受講料は一回目の講座の会場でお支払い下さい。
1.住所
2.参加人数(グループ申込は2名まで)
3.参加者氏名
4.電話番号
5.「灘百選の会」会員・非会員
6.参加したい回
(申込時は「灘大学入学希望」と明記してください)
※ご記入いただいた個人情報につきましては、本講座以外での使用は一切いたしません。
※第4回、6回に関しては定員が少数になりますので、全6講座のお申込とは別に再度申込をお願いいたします。
もしくは、全6講座申込の際に第4回・6回参加希望の旨を明記して下さい。
・メールで
住所、氏名、電話番号、灘百選の会の会員・非会員を記入の上件名に
「灘大学入学希望」と明記し下記までお申し込みください。
nadaku@office.city.kobe.lg.jp
・区役所で
灘区役所4F「灘百選の会」事務局(まちづくり課内)にある
申込書に必要事項を記入のうえお申し込みください。


●主催・申し込み

〒657-8570(住所不要)
灘区役所まちづくり課内「灘百選の会」事務局
Tel: 078-843-7001 (内線224)
Fax: 078-843-7034
Email: nadaku@office.city.kobe.lg.jp


【8/11 摩耶山 山の日イベント「海、山へ行く」】

高度経済成長期に山を削り、海を埋め立て街をつくり拡大してきた神戸。その手法は「山、海へ行く」と称され都市経営の成功例とされた。同時に「都市の山」として街に豊かな恵みや安らぎを与えてきた六甲、摩耶は次第に市民の心から離れていった。あれから50年、「海、山へ行く」は、都市空間の延長としての山をもう一度取り戻す小さな試みです。

 

「海、山へ行く」
●日時:2017年8月11日(金祝)11:00〜16:30
※荒天時中止
●会場:穂高湖
●アクセス:摩耶山掬星台から無料シャトルバス「海バス」運行(1時間に1〜2本)
※車でお越しの場合は天上寺駐車場(有料)をご利用の上「海バス」で
●主催:「海、山へ行く」実行委員会、摩耶山観光文化協会
●協力:摩耶山再生の会
●問合せ:monte702 078-882-3580

多彩なブース&アトラクション—————

SUPで穂高湖体験クルーズ
大型で幅の広いパドルボードを使って、湖上散歩!水面に立って漕ぎ進む爽快感と眺めはサイコーです!

時間・10:30、12:30、14:30
料金・45分 1,500円/名
担当・paddle55 セキグチ

 

 

 

 

SUP on タイ式ヨガ
パドルボード上でヨガ!足の裏で水のゆらぎを感じながらリラックス!
vol.10_04_03

時間・11:30、13:30、15:30
料料・45分 1,500円/名
担当・M²moment miho

 

 

 

ザリガニ釣り堀
森の中でレッツフィッシン!釣り竿レンタルあり、手ぶらでGO

釣り竿レンタル(エサ付き)100円

 

 

 

 

湖畔BBQ <<<満席になりました!>>>
湖畔でレッツBBQ!水面を眺めながらおいしいひと時を。

グループ席(4名・炭コンロ)3000円
※食材はご持参ください。
※ドリンクは会場内でお求めください。

 

 

Bar&鉄板フード
マヤ文明の聖地メキシコにちなんでテキーラカクテルをご用意!
テキーラフェスタ2017優勝バーテンダーのカクテルが楽しめます!
カクテル

ソース焼きそば、タイ風焼きそば、フランクフルト、タコ入り薩摩串、枝豆ガーリック、唐揚げ、フライドポテト、ゆでタコマリネ、ピクルス、テキーラカクテル各種
テキーラカクテル各種

 

物販ブース
オリジナルの穂高湖Tシャツや虫除け天然アウトドアスプレーなど販売。
ビールもあります。

 

 

 

 

 

ミニFM
湖畔のブースで生放送!
この日だけのミニFMが開局

協力・レディオ・ヨーヨー(岩淵拓郎/西浦恒)

 

 

 

本読みの時間〜絵本も、山へ行く〜
摩耶山恒例の朗読会「本読みの時間」が山の日にカフェ702を飛び出します。
穂高湖近くの涼しい木陰で、いつもと違うアウトドア朗読会です。

時間・13:30〜、15:00〜
参加費・無料
協力・本読みの時間

 

 

 


第12期灘大学募集

灘のまちを知り、楽しく学ぶ講座「第12期灘大学」が開講します。灘大学は街がキャンパスです。様々なジャンル、視点から灘のまちを再発見する講座やガイドウォークを通して、今まで知らなかった灘と出会ってください。

16nadauniv

●受講料
全6講座 「灘百選の会」会員 1,500円 非会員 3,000円
※受講料は第一回目の会場にてお支払いください
※受講料の払い戻しはできません

●申込方法
・メールで
住所、氏名、電話番号、灘百選の会の会員・非会員を記入の上件名に
「灘大学入学希望」と明記し下記までお申し込みください。
nadaku@office.city.kobe.lg.jp
・区役所で
灘区役所4F「灘百選の会」事務局(まちづくり課内)にある
申込書に必要事項を記入のうえお申し込みください。


●主催・問い合わせ

「灘百選の会」事務局 TEL:078-843-7001(内線223)


2016/3/5(土)第11期灘大学vol.6「灘文学~灘風文筆生活のススメ」

15灘風文筆生活

3月の灘大学最終講義は文学枠。灘がいかに文筆生活に適している街か…今乗りに乗っている灘区在住の二人のライターが語るトークサロンです。(サイン本の販売あり)

●日時
2016年3月5日(土)10:00〜12:00

●会場
9:45古本屋ワールドエンズ・ガーデン

●受講料
500円(灘大学生は無料)
※受講料は会場にてお支払いください

●申込方法
・メールで
住所、氏名、電話番号、灘百選の会の会員・非会員を記入の上件名に
「第6回灘大学係」と明記し下記までお申し込みください。
nadaku@office.city.kobe.lg.jp

●主催・問い合わせ
「灘百選の会」事務局 TEL:078-843-7001(内線223)

●ゲスト
西岡 研介さん
1967年、大阪市生まれ。元神戸新聞記者。「噂の真相」「週刊文春」「週刊現代」を経て、フリーランスに。2008年に『マングローブ テロリストに乗っ取られたJR東日本の真相』で講談社ノンフィクション賞を受賞。著書に『襲撃 中田カウスの1000日戦争』、共著に『ふたつの震災』など。灘区在住。

松本 創さん
1970年、大阪府生まれ。神戸新聞記者を経て、現在はフリーランスのライター・編集者。関西を拠点に、政治・行政、都市や文化などをテーマに取材し、人物ルポやインタビュー、コラムなどを執筆。著書に『日本人のひたむきな生き方』『誰が「橋下徹」をつくったか』、共著に『ふたつの震災』など。灘区在住。